2016年10月02日

12mの丸太で土庇つくります?

IMG_2688.JPG
こんばんは!!
現場では京都北山から運ばれて来た12mの北山丸太の加工がはじまりました。
南側の土庇の桁(横木)に使います。
誰かたまにはやりたい人ぉ~・・・・・・・・・?
し~~~ん・・・・・・・誰もいない?
結局、またしても丸い仕事と難しい仕事は俺の仕事・・・・・か・・・

12mあると長すぎて墨出しにこまる・・・・・・・・レベル持ってきて文明の力を借りる俺
IMG_2703.JPG

丸太に基準になります墨を出して基準墨を頼りに仕込んで行きます。
写真は横丸太に丸い柱をひかり付けている所です
とっても技術がいる仕事でして・・・・
なれていないと一生かかってもお互いが ぴたり とくっつかない仕事です
今回は最短で4回でぴたりつきましたよ!!


IMG_2705.JPG
ここまで加工に1.5日かかりました(早いでしょ俺)?
夕方みんなをコキ使って上棟・・・・・笑い
仮設足場の足場板を基準によく見てみてください
丸太が上場基準で水平に置かれているでしょ?
丸太って左右(上下)で太さが20センチくらい直径が違うわけだから
横にした時にこの差をいかにさりげなく太さの違いがわからなく、違和感がないように
高さ設定をして横に置いてあげないと・・・・・・・・バランスが悪いになってしまう
センスの問題もありますが・・・・・
今回もタルキが丸太なので・・・・・タルキの高さも考えに入れないといけない
角材のタルキなら・・・・・・・・どれだけ楽か・・・・・・・
丸太建てた所で夕方なのでシートでくるみただいま養生中
台風が来るみたいなので、どうも10月6日まで1週間はこのままで
工事が進みません
この最近の天気の悪さには本当に困ります
建築の外部仕事の職人さんはドコも遅れていて仕事が出来なくて
大変みたいですよ!!
私も予定が狂い、もう1週間予定が遅れています
天気には勝てませんね?
土庇は今週末にはまとめられると思います
今時こういう仕事が出来て幸せです  汗


トラックバック

trackbackURL:

コメント

コメントフォーム

(小笠原建築/棟梁の日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

プロフィール

小笠原紀和 大工暦18年

小笠原紀和

最近の記事

過去の記事