2010年08月29日

さわら天井

IMG_5339.JPG
みなさま!!おはようございます。
本日29日 日曜日朝6時半 恒例の図面制作中のブログです
今日も暑くなりそうで、困ったものです 熱中症にご注意を!!
先日工事がすすむ現場で子供部屋にさわらの木の天井をはりました。
ほんのりピンク色でひのきのような木目 これがさわらです。
でもさわらは昔から大工泣かせの木として知られる。
どうしてか?
さわらは、カンナで仕上げようとすると1回かんな掛けただけで刃が切れなくなってしまうほど柔らかく刃切れが悪い!!
何回もカンナの刃を研がなくてはならない
しかし仕上がればご覧のように大変きれいだ 
4m材なのでつなぎがなく一枚物 う~んきれいだ
材木屋の話ではさわらは別名あすなろともいうそうな?
先ほどの話で木目はひのきにそっくりだが、ひのきより色がピンクと話しましたが
たしかですがさわらは檜と杉の掛け合わせの木だったはず 檜とひばだったかな?
なので檜の木目に似ているわけだ
太古の昔明日檜を名乗ろう(あすなろう)としていた所を現在の檜に先を越されてしまい
さわらと名乗ったそうな?だから別名あすなろう→あすなろ・・・・・
ホンマかいな?なんてこんな話も栃木県のほうにはあるそうです
みなさんも行動はあすやろうと思わず、その日のうちに!!
先手必勝お早めに!! 
さわらちゃん色も香りもすばらしいのに 
最近さわらみるとかわいそうで涙が・・ぽろぽろ・・・
檜とさせてあげたかった・・・でもさわらって少々成長が早い木のような気がする?
そういえば私もおが さわら!!(小笠原)・・・
気が合いそうです 
では今日も打ち合わせに行ってまいります。
ではまた次回!!

2010年08月26日

今日も暑い

IMG_5376.JPG
こんばんは!!今日も暑かったですね?
今日は1日床板を貼りました 
無垢板なので全部で700枚以上あったと思う。
これが同じ面積で合板なら3分の1で済む 巾が違うのだ9センチか30㎝の差です
みなさんタダ無垢に変更しただけではなく貼り手間はエライ大変になるのです。
時間は3倍以上・・・手間の違いも少しは分かってね?
数日かかってようやく貼り終わった。
今夜の写真は外観です 久しぶりに洋風です 赤い瓦がきれいですね?
もうじき外部の色決めをします どんな色になるでしょうか?
四角い窓や長い窓が多いですね今回は 完全な洋風ですね
内部には洋風とはいえ木をたくさん使っています
あまり知られていないが、木も私がみて洋風用木材と和風用木材があるのを
みなさんは知らないはず 
材種はあえて書かないが、洋風用木材はなかなか、お目にかからない あまり市場にも流れてこない もう少し硬木系の洋材が流れて来てくれるとうれしい
だから洋の家は無理やり和系材が使われることが多い
ある程度時間かけて洋材集めてから建てるのもいいものです。
今回はその洋材をリビングに使います お楽しみに!!

では また次回!!

2010年08月22日

ひのきの格子

IMG_5338.JPG
ふぅ~~今日日曜日はほとんど仕事(打ち合わせ)してました。
朝はいつもの図面入力 2時間ほどお町に買い物に出た
夜はさすがに仕事はやめようと 息抜きでブログ書いてます。
先日、建築中の家の2階ひのき梁に入れ込む格子を組み、格子上から張る青森ひばをはりました。
完成しその他周りの造作もひのき材ということで その綺麗さに昨日お客様も感動!!
大変よろこんでいただけた 喜んでいただけると 単純な私はまたサービス工事を
提案してしまい自分でやってしまう。 
無論タダ工事のおかげで日にちは少々延びる・・・
待っていただいているお客様こんな調子なので実は日にち延びてます
ゴメンナサイ でもみなさんのトコでも同じようにしますので ご勘弁を・・・
大工もおだてりゃぁ木に登る登るである。
8月夏も終わるとやってくるのが誕生日・・・36歳 早いものだ
実は私ドラえもんと同じ誕生日である、
9月3日はみなさんお祝いのメール楽しみに待ってます?
最近知らない大工さんから問い合わせがあり当社で施工しているような家を是非学びたいと問い合わせがあった。
何でも今の自分の仕事は大工と呼べそうで自信を持って私は大工ですと言い切れない状態なので大工らしい当社の様な仕事がしたいのだとか?
う~~ん燃えていますな?熱い!! はじける若さ!!水はじくな・・・
あぁぁ 36・・・俺もさらに燃えて来た!!
まぁ同じ大工の同業者に評価ほめられるのも ありがたいことです。
私としては昔からある仕事を淡々としてきたつもりでスゴイ仕事してきたとは思っていない 
教わってきたものをはやりという言い訳で流行に手を出し、昔からあるやり方や組み方を捨て、住まいを商売ととらえる職人にだけはなりたくなく無かったから 教わったものを使いぼちぼちやってきただけ。
(ホントはメーカーに頭下げてヘコヘコだけはできねぇ!!性格なだけ・・・です)
用はやると決めたらやる!!
理屈はいらん 理屈は敵であり逃げなことが多い
チャレンジングスピリッツ!! これが大事
なんとかしても 自分でやってみる


冷静に見ていると、はやるものに手を出したときはもう遅いもの、流行を最初に作った者はいい思いを少々するだろうが
すぐまた元にもどるのがこの業界だと私はみている。

流行に心奪われてマネはいけない!!
ネットで全国見ていれば当社よりもっとスゴイトコたくさんあります。
地域柄もありますがね?
修業も終わりイッパチの大工さんがうちの造りに魅力を感じて問い合わせしてきてくれたのは
私としてもうれしいことでした。びっくり・・・
意気込みは熱かった・・・猛暑ですからもう少しエアコンで冷やして・・・

最近、就職願いはHPから問い合わせが来ることは多いが、生活に困っての割合が高く、ただ働きたい こういう仕事したいからというのは 初めてかも?
私がこういう若手にお役に立てる日は来るのだろうか?
がんばろう 社長・・・
でもとにかく現在任せれている仕事に施主様がいるはずだろうから、精一杯がんばって納めてほしい 
もっと大工らしい仕事がしたいなんて気持ちにもなるのもわかるが、 今作っている施主様からしたら一世一代の家のはず ホコリと責任を持って最後まで完成させてほしい 
余分なこと考えていると仕事に出る これが職人の仕事である
がんばって納めたらまた電話下さい。

ではまた次回!!

2010年08月20日

工事すすむ

夏休みが終わった現場では内装工事がすすんでおります。
今日は外部の左官モルタル塗り工事1回目が終わった。
先日リビングの天井を制作した
使用した木材はいつものタモの木です 合いがきに加工し噛み合せる
噛み合せはジャストサイズをエンピツで書き記しあとはノコギリを使いカンで切る
鋸で線の右を挽くか左を挽くかこれがカンだ。
硬すぎるとかみ合わせ部分がささくれてしまう、噛みあわせがスコンッ!!と入るようでは・・・・・ うーーんヘボ大工である。
噛み合せのとき、木と木がぎしぎし言いながら噛んで行くのがベスト 
後に木がやせてきてもまず すき間が出ない。
まぁ経験がものを言うのですが?数こなせばある程度はうまくなるが
集中して何件もまかされて自身つけないとうまい仕事は中々ついてこない
たまにでは無理だ、私も若いころは燃えていた(今でも燃えてますが)からシビアにこだわったものだ
それがいつの間にか目三角にしなくても同じ仕事になってくる 安定期?
そういえば昔はイライラしながらやるときがあったなーー?
20代のある時期なんか電光石火!!
導火線のない爆弾だねなんていわれていた時代があった
上棟なんて日にゃぁ 私のあまりの迫力に泣きそうになった、目あわせないようにしてました
なんていわれたりもした おおこわこわ~~燃えまくりですね昔の俺・・・
今では仏の心で穏やかに緩やかにそして白い歯で笑います・・・天竺をみたか?
大工さんは歯が命 (古いな・・・)
今回も12箇所完璧に入った こんなときは俺ってやっぱ うめぇ~~と気分もあがる 乗りのりとなる。 単純なものだ・・・
よく頼まれるこのつくり方ですが、今までと少し変えたポイントがある
サプライズだ!!言わなければ誰も気が付いてくれないが2箇所ある
気が付いた方は相当なマニアだ
わかるかなーー?
IMG_5332.JPG
この骨組みの上にプラスターボードを貼って行くのですが、これがまた時間がかかる
通常この面積10帖ならボード並べて2人で30分とかからない仕事でしょうが、このように格子に組むと次から次へとボードを並べていけないから かれこれ1人で夕方までかかる 
1マス1マス貼って行くから時間がかかる ハシゴに登ったり降りたり一苦労
まぁ私は骨物だけ組んで次の造作に向かうので張り物仕事はうちのオヤジさんの
仕事でもある

見ていて大変な仕事だなーーと人事である?
造作仕事の集中も大変ですが、たまには息抜きでこんなボード仕事もしたいなーーなんて思うことがある。
でかい家や造作工事が多い家にボード300枚現場に入れて私が貼ったのは
ほんの1枚なんていうときは大体造作に追われまくり息抜きが出来なかった
現場・・・(こういうときはかなり辛い・・・神経使ってイライラしてます)
だれか造作出来る人もうひとりほしいと前々から思ってはいますが、
人育てるのも今後の課題!!
なんて協力業者会から言われて下ります・・・うちの業者会俺に厳しい・・・
自分でやらないとどうにも気に入らないこの性格はまだ当分なおる気配がない
お客さんたちは それでいいのだといってくれますが 自分にやれやれである・・・
明日は朝から晩まで3件の打ち合わせになる、今月は休みが多かったので
日曜日も打ち合せに出る、こんなときは気持ちがいいものだ 
すっきりしますね 
そういえばここ2件終了しているお宅の建築実績の追加をホームページにアップ
していませんでした。
半年間更新ゼロ・・・イタイね 担当鈴木君チンタラやってないで早く作ろうよ?
えっ!!その前にアンタが写真もってこい?用意します スンません・・・
さて明日も出来る限り現場で作業 がんばります
ではまた次回!!

2010年08月17日

夏休みも終わり

こんばんは!!
夏休みも終わり今日から仕事はじめました。
今日の暑さには正直参りました。
みなさんは夏休みどこかに行きましたか?
私は毎度おなじみの朝から2時間は毎日プラン制作と見積変更などこなしながら
も遊びに行っていました。
最終日は甲府に出かけ山梨子供の国に行きました。
科学館やプラネタリュームなどがあり昼間のお星さま観察となった。
プラネタリュームいいですね?はじめてでしたがこれはいい!!
子供達も宇宙のはじまりの説明やら宇宙の果ての旅説を映像や耳で聞き大満足!!
きれいな昼間の星空と昔は見えたという、甲府の夜空の天の川の再現のようすに
思わずガラに無く感動・・・ ウルルンっ!!
途中20代前半だったならデートはここにすればよかったと いらん邪心がよぎる・・・
独身のみなさま デートにはプラネタはお奨めだ!!
県立なのでお値段も安いですし・・・

天の川ってオーロラみたいですね?本当は!!
また行きたい これはきれいだ!!
うっとり・・・・めずらしく暗闇で寝なかった(笑い)
昨日は旧暦では7月7日 七夕でした。
みんなで夜間照明を消せば天の川は見えるのだとか? 夜明るすぎるそうです
甲府では年に1回午後9時から10時まで電気を消す日を作っているのだとか?
まだまだはじめたばかりだそうだが、昨年は1200件の企業が参加してくれたそうな
甲府に天の川が再び現れる日は来るのでしょうか?
是非きてほしい・・・
甲府の夜空に心洗われたロマンティクな棟梁?
昨日は心豊かな1日でした。
これから毎晩星をながめようではないですか・・(笑うな?)
犬が星見るような顔で見ていては仕方ないか?
ではまた次回!!

2010年08月09日

大工道具にしびれる

先週末浜松に行った帰り道、時間があったのでいつもいく清水の金物屋に寄った
ここにはこだわりのプロ専用大工道具 のみやカンナがたくさん置いてある
たまに寄ったときはいいものがないかドキドキする。
刃物が置いてある2階に上がると あるあるたくさんの鑿とカンナ・・・
どれもすばらしい・・・うつくしい・・・プロが作った刃物はちがう・・・
見ているとひときはわ目立つ追入れ鑿が!!
新潟三条の鑿鍛冶職人 山弘鑿紫檀10本セットが!!しかも木目(墨流)
・・・今夜はマニアックだ・・
う~~ぉ~お!! ししししっ渋い!!
なんともいえない墨流しの刃先 ほれぼれ・・・
ほほほっほしいぞ!! こんなきれいな鑿はなかなかお目にかかれない
言っておくが その辺のホームセンターの新潟三条刃物祭り!!なんてものではない
そんなトコでは絶対に売っていない・・・
有名な鍛冶職人の打った鑿は違うね?
みなさんも 山弘鑿で是非検索してね?いろいろ出ますよプロの刃物
でっ!!見るとほしくなる棟梁の私・・・うずうず・・・
しかし値段にびっくりこいた・・・みなさん いくらだと思います?
鑿が10本セットです 通常大工さんが使っているのは10本で6万くらいでしょうか?
山弘鑿 紫檀木目ななななんと298、000円!!
どうりですばらしいわけだ・・・
さすがにこれは買えない・・・こうなると見ているために買う工芸品・・・
しかし黒い姿に光る刃先・・・握るところが紫檀で首のところがシルバー
鉄の部分が木の木目に見えるように20数回にわけ流し込んだ墨流し・・・
大工さんなら1ラウンド2秒06でKOだ・・・

こんな鑿で木叩いていて、おもいっきし叩いたら裏に釘があってモロに刃先が欠けたら泣いちゃうよ・・・ホント それがプロの使う鑿の宿命ですが・・・
でも鍛冶職人は評価されたころに亡くなる方が多いような?
買わないでいると いつの間にかどんどん値が上がっていき 亡くなると入荷不可
でまた値が上がる
しかし いい道具はほしいのが職人・・・しかし高い・・・
当分ネットでみて楽しみます 
みなさんも是非 山弘鑿で検索だ!!

2010年08月08日

もうお昼です!!

今日は8月8日日曜日、朝からはじめた図面制作作業・・・
やれやれ1件終了した。
時計をみるともうすぐお昼です。
こうなると楽しみはお昼ご飯!! 誰もいないし、目玉焼きと入り卵しか作れない
私なので吉牛にでも行って食うか?
今週は図面ばっかり考えていました。
まだあと二件残る・・・でも1件はプランは出来ているので今夜には入力が終わるかな?
盆前だし出来れば盆休みに家族でプラン見ながら考えていただきたいので、ただいまがんばって制作しています。
現場の方はといいますと今週はずっと工場で内部造作に使う材料の加工してました。
作ったパーツは実に300ほど・・・ほこりまみれになって造りましたよ 今回も!!
明日からまた現場にもどり造作仕事にはいります。
暑いですがもうすぐ来る盆休み たのしみですね!! 
みなさんはどんな計画をされていますか?
私は自宅のイナバの物置の設置作業が・・・・残っている・・・・・
だれか作って~~!!
働き蟻の棟梁は今日も行く・・・ 
夕方完成して盆の夕日にじーーんとくるのでしょうか?
ではまた 次回!!

プロフィール

小笠原紀和 大工暦18年

小笠原紀和

2010年08月の記事

過去の記事