2011年09月26日

建具入る!!

IMG_6305.JPG
こんばんは!!
何でもニュートリノが光より速いことが解ったそうで?
よくわかりませんが? タイムマシンも夢ではないそうですね?
なんで?
ますますよくわからん世界だ!!
先週末現場に行くと建具工事が終わっていた。
今回もすばらしく手のかかった建具がずらり・・・
写真はリビング入り口の1枚板を順番に挽き割り、並べなおした千本格子の建具です。
この千本のいいところって見た人でないとわからんかもしれない?
戸の向こう側が見えているんだけど、この見え方がなんともいえない
ここで書いても伝わらない、みたものだけが感じることのできる和の極意?
オーラが出ているとでもいいましょうか? 別世界なのだ・・・
夜照明が入ればまた格別なものとなろう、私がもしもう1度家を建てたらこの建具は
間違いなく入れる・・・
何せカメラで写すと細かすぎてピンボケしてしまうほど細かいのだ

IMG_6307.JPG
下駄箱を含め戸はマイラ戸で統一した、きれいですね!!
落ち着いている さすがは後藤建具・・・
そうだよね?ツワモノが集まる建具の全国大会で優勝をねらえる位置に常にいる職人なのだからさすがである。
サインもらっとけばよかった・・・
明日畳が入り、これですべての職人の仕事が集った、みながいい仕事を心がけてくれたこの住まいもお客様に喜んでもらえ、これからもずっと大事にそしてかわいがられていくことでしょう。
家は引渡しの時が1番きれいではない、住まい手が家をみがき、歴史を刻み本当の美しさに変えてほしいといつも願う、
ぜひみなさんも家を手にした時、20年何も手を加えなくていい!!
なんて訳分からんこと言わないで、車磨くように家にももっと関心を持ってほしい。
家って耐えているんですよ、たった数年でも・・・
いま私が1番楽しみにしていることはこの家の外観が5年後~10年後にどんな表情に変わっていくのかをみていくことである。
木の色の変わり具合や軒のバランス、山間部と海辺での木部の色の変化の違いなどなど 学ぶことは多い
古くなっていくときにみせる和の味?和の雰囲気とでも言いましょうか?
気候や場所によって木の変化の具合が全然違う、最近これに気が付き勉強中・・・
みんながみて あれっ?この家いいね!!って・・・・・
結果が出るのはまだまだ数年先のお話・・・
また楽しみがひとつ増えた棟梁である
さて今回の建具屋との勝負は?
お互いに調和の取れた仕上がりですばらしい!! 引き分けかな?
奥が深いね和風の家って・・・
また造るよ がんばって!!
ではまた次回!!

2011年09月23日

デッキました!!

IMG_6277.JPG
こんばんは!!
台風が通りすぎ少々季節が秋に変わり始めましたね?
今日は6月の家の土庇下にデッキをつくりました。
どうですか?
この軒先とのながめ・・・
うーーん すばらしい!! うっとり・・・お客さまいわく旅館みたい・・・
ここで外照明つけながら月でもみてデッキに腰掛け秋の夜長に缶ビール・・・・
いいね!!

この家引き渡すのがおしくなってきた・・・
今回はなぜか引渡しで娘を嫁に出す気分ではなく息子を婿に出す気分だ・・・
ココまで施主様とはなんだかんだ3年、でもあっという間でしたね?

午前に私の忘れ物を届けに来たうちの嫁さんも見ていて・・・いいね!!
今度家建てるときはこんな感じがいい!!とのこと・・・
簡単に言いやがるぜ!!
働きアリの棟梁は女王アリのためにせっせと明日も働く・・・のだ・・・・・・
私の土庇付き平屋はいつのことやら・・・未来への・・・・・
目標ってもつのは大事だ!!
IMG_6280.JPG
別アングルからもどうぞ!!
カメラマンのN澤さん 撮影アングルはこの角度で!!OKですか?
今回もいい家できましたよ?お楽しみに!!
ローカルな話はさておき今日ですべての大工工事は終了した。
暑く長い工期でしたが自分なりによく出来た数奇屋だと思う。
そして明日にはいよいよ あのGが登場!!
私の役目も今日で終わりか・・・明日からは・・・○○がいいね!!に変わるのか?
負けねーぜ!!G!!
次回!! 大工対建具!!運命のゴングが鳴る!!
君は生き延びることができるか?
まて次号!!
ではまた!!


2011年09月20日

台風がまた来ますね?

IMG_6247.JPG
こんばんは!!
明日21日に静岡方面に台風が来ますね?
この時期は台風や雨により工事が進まないこともあり大変です。
今日の現場はといいますと、リビングの梁勾配天井の工事をしてました。
明日からは梁周りにまわりぶちを入れその後床の工事へと進む。
週末には玄関の丸タルキ4m赤柾勾配天井工事に入る
毎日シビアな仕事が続いております。
こんなときは用事はなるべく入れず現場に集中します。
さて当社では、現在沼津市にて基礎工事をはじめた、富士宮市でも基礎工事に入った、年末には市内でも工事が始まる。
5件同時進行中!!
ここで今の私の悩み聞いてもらえます?
実は当社が持っている仮設トイレ(3基)の数が足りない!!!!
このままでは付近で 立ちシ○ン及び野○○になりかねない・・・(笑い)ウソですよ?
レンタルは高いし・・・こまったものだ。

正直3個いっぺんに出るなんて思ってもいませんでした・・・
目がまわるいそがしさではありますが、がんばってやってます。
こんなときまずは進行中の現場に集中!!
小さな会社ですが、がんばってやってます。
一軒一軒あせらず、手間かけてやってきたのがやっと実ったのでしょうか?
さて明日も現場でがんばるぞー!!
みなさん台風の風にはくれぐれもお気をつけて!!
ではまた次回!!


2011年09月15日

足場取れました

IMG_6262.JPG
こんばんは!!
今日6月上棟家に行くと足場が取れていました。
足場が取れると建物全体がすっきりと浮かび上がる。
足場がかかっていると大きく見えるからだろうか?
気に入ったアングルから早速皆様のためにパチリッ!!・・・
うううっ美しい・・・なんともいえない
和の家は奥が深い、今回は今までの和の経験をフルに活かしたつもり・・
毎回毎回が進歩である
研究心がないと和の家は進歩しない
なーなーでは和のよさは伝わらないし いいねっ!!て言ってもらえない。
和の家は誰が作っても同じ雰囲気にはならない、大工によってはごつい派のものもあればスッキリがうまい人さまざまだ。
施主様のご両親様からも小笠原さん!!すべてが想像を超えた造り・・・ステキ!!
とのこと!!
良かった、こういわれるとうれしいものです
思わず有頂天になり近くの松の木に登りそうだ(大工もおだてりゃー木に登る?)


IMG_6261.JPG
近所ではすっかり有名になった丸タルキ使用の土庇・・・
私ももう1回家建てたらこんな軒のある家、平屋で建ててゆうがに暮して見たいものだ。
今回こんな2mもある軒先付けてあるのに 各部屋は決して暗くない
なぜ? これには大工のある工夫と知恵が詰まっている。
今までの数奇屋の住まいは低く作りすぎ、和の味は濃くベストバランスではあるがこれでは家全体が暗い!!
私の造る数奇屋風は暗くないです・・・
コノ苦労・・・分かりますかみなさん 涙・・・なみだ・・・
外壁の色の具合もバッチリ!!
いやーっ!!しかし今回もいい家になった
最近こんな数奇屋の住まいが若い方に結構見直されていますね?
以前は年配の方からの依頼が多かったのですが今はその逆
ほとんど若手である。
本当に大工が手間ひまかけてつくり、家の材料費がかかっている住まい、
段々とデザイン住宅との違いが伝わり始めたのでしょうか?
プロ達の目からすればデザインにはお金かかりませんからね? 意外と・・
マジックみたいなもの・・・
色変えただけじゃん・・・
みなさんもよーく考えて? 最近同業者系プロ達の出した答え・・・
でも私、意外と好きですけどね ああいう箱型デザイン住宅 
俺もつくりたいなーなんて下心はある。
ハート型のニッチ造って 癒されるーぅ・・・キャラじゃないか?コノ顔で・・・
さて現場ではラストを飾る建具がまだ出来てこない・・・
アノお方は今回もお客様の心までをお持ち帰りしてしまうのだろうか?
建具に期待して完成を待つ棟梁である。
建具続編はまだ当分先の話である。
みなさんもお楽しみに!!
ではまた次回!!

2011年09月11日

造作工事

IMG_6228.JPG
こんにちは!!
先週作業場内にて室内造作材の加工を行った。
写真はその一部です。
今回の家の造作材は7割がひのき材、2割が吉野杉と秋田杉、残り1割が青森ひばである。
青森ひばいいですねー?
加工中材を平らにしたり90度のかねだししたり、挽き割ったり・・・
青森ひば材加工で1番しびれるのが挽き割りの工程だ!!
巾を決めるときに行うこの工程、ひばを必要な巾にのこぎりで挽いた瞬間!!
黄色い粉が飛ぶ、私にもこの粉が体全体に飛んでくる、この時の強烈な青森ひばの香りと言ったらこれ以上の木の香りはない!!
ホコリを浴びながら う~~~んいい香りだ!!ずっと浴びていたい・・・・
ひのきの上を行くこのひばの香り・・・
米ひばにはない、国内産ヒバでしか味わえないこの香り・・・
おかげで体は粉だらけになるが服からはプンプンなひばの香り・・・
この汗くさい時期、私とすれ違った人はたぶん木の香りを感じるだろう。
ひばの挽き割りの時に出る、赤味の部分のおが粉を小さな空間トイレなどに袋に入れ置いておけば天然の芳香剤になる。
わざとらしい消臭剤とはひと味ちがう。
私どものトコはトイレを和室みたいな和の空間に造ることが多いので、木をたくさん使ったトイレ、こんな天然の芳香剤のサプライズもありだ。
なんと言っても通常なら廃棄してしまうおが粉を使用できるのだからこのエコ時代にはもってこいの話である。
トイレに入った瞬間!!ほんのり香る木の香り・・・こんな家もいいものだ
別にトイレだけじゃーなく玄関の下駄箱下に忍ばせておくなんてのもひとつの手である。
お迎えしたお客様はさぞ驚くことだろう。
木の香りなんて広告によく書かれるが実際に香った家は少ないのでは?
ひのきの粉でも香らんことはないが一瞬!!青森ひばほど長持ちはしないだろう、
青森ひばは建築材としては超貴重材なので僕らも中々使いませんが、たまに出る
おが粉ほしい人は取りに来ていただけるなら、出たときにプレゼントしますよ!!
ちなみに青森ひばとは写真真ん中にある黄色い材です。
黄色に紫がほんのり入ったような色をしてます。
水や白蟻にも強く昔は数奇屋の住まいとか浴槽なんかによく使われた超高級材です。
ちなみに青森は土台材もあるが金額は2~3倍・・・桁も使ったことがありまが・・・・
面ん玉飛び出ます・・・
ちなみにそんな目ん玉が飛び出た梁を全面に使ったのがホームページ建築実績内
1番下にあるH16年7月完成のお宅、今行っても落ち着きのある雰囲気を出している。
大工目線でですが、はんぱではない・・・私が29才の時の傑作でもある。
いちど見てみて下さい。
こんな私も9月3日にめでたく37歳になりました・・・
同じ誕生日のドラえもんはいつまでも若く老いが感じられずいつも関心して観ている。
棟梁の四次元ポケットには今日も作業中に飛んできた、ひのきやひばのおが粉がたくさんだ。
今日は日曜日ですね!!ゆっくり子守りしてます。
それではまたごきげんよう!!
また次回!!

2011年09月06日

Hな家!!

IMG_6231.JPG
みなさまこんにちは!!
先月上棟しました住まいも外部工事が進んでいます。
今週中にも外部が固まりますね?
しかしこの台風12号の長雨には参りましたね?
建築業界では基礎屋さんや塗装 左官職なんか日程がずれてしまい大忙し!!
天気に左右される業者は大変ですね!!
私どもも、この雨で少々日程がずれてしまった。
台風め!!今度来たら棒(のぶち)もって追っ払ってやる・・・(昔居たとこの親方がよくこういっていた)
届きませんから4mの棒じゃぁ・・・
話は戻り今夜のタイトル Hな家!!
誰ですかエッチな家って読んだ人!! コラコラッ!! こまった人ですね?
H(エイチ)な家ですよ!!
建前上棟時(暑かった)、屋根が出来き上り仕事を終えた手伝いの大工さんの1人が屋根上でこういった。
小笠原さん!!この家上から見るとH(エイチですよ?)な形してますね?
そうだね~と私・・・
見学会やるのですか?と聞かれなんでって聞くと、タイトルはHな家!!で決まりですねという・・・
おもしろい!!思わず吹いてしまった。
怒られるぞ!!
Hな家・・・すごいな!!こんな広告あったら怖いな・・・どんな家だよ!!
でも妙に気になり見に行きたいも?・・・
案外押すな押すなで見学会、大反響だったりしてって・・・おいっ!!
おもしろいことを言う大工さんであった・・・
あまりの暑さの中での建前だったので、笑うのも精一杯でした。
超炎天下の中がんばってくれた大工さん!!屋根が出来、ひとだんらくしたのかな?
ご苦労様でした。
実は私が今!!この家で1番気にしているのは、間違ってヘリコプターが降りてこないかが心配である。
ヘリポートに見えないか心配・・・
冗談はさておきまじめな話、先日雨だったので作業所にて室内造作材の加工を行いました。
次回はこの造作材加工の様子をお伝えしますね!!
ではまた次回!!


プロフィール

小笠原紀和 大工暦18年

小笠原紀和

2011年09月の記事

過去の記事