2014年08月31日

500mmのひととき

989.JPG
こんにちは!!
日曜日夕方事務仕事もひとだんらく
いい加減飽きたので壊れたメガネをなおしてもらいに出かけた
帰り道、長さ50センチのロールケーキのお店の前を通過・・・
甘党の血が騒ぐ・・・店員さんが中で手招きしているのが見えた?
棟梁顔と口から出るものは辛口だがこう見えて口から入るものは大抵甘い・・・もの・・
だから甘いと辛いでちょうどいい口調になると思っている・・・(ほんとかよ!)
思わず買ってしまいました 生ロール
久しぶりだ!!
1日事務仕事 休日に行った自分へのご褒美だろうか?(安いな俺も)
家に帰りさっそくいただく
北北東を見ながら一気に食べ終わるまで言葉なく垂直に胃に流し込・・・・・む・・・
って!!食えるかい!!!50センチも!! 恵方巻き じゃーあるまいし・・・怒るよ!!
おれもそんな馬鹿じゃないよ・・・
棟梁最初の長さは最低3寸3分以上切ると決めている
今日1発目はおつかれ~!!とひとりごと言いながら多めの4寸3分に切った
残り1尺2寸2分だろうか・・・
今夜の2回目(我が家では第2ラウンドと呼ぶ)は2寸5分に切って明日朝出掛けに3寸ほどいただいて
明日夕方には1尺6寸5分すべてが終わるだろう・・・
今日は尺貫法の勉強でしたね?
また次回!!

いつものかんずめ

993.JPG
こんにちは!!
8月も今日で終わりですね
あいかわらず31日日曜日も朝から見積もりと設計してました。
家にかんずめです
只今8月16日までに打ち合わせた物件に関してまとめております
現在現場は断熱工事の日程が決まりその日までに断熱工事ができる状態まで持っていかないと
ならないので3人でがんばっており私が現場を抜ける訳に行きません・・・
お客様方々にはお時間いただきますがよろしくお願いします。
提示できるようになったものは随時ご連絡します。
来週は日曜日すみません さすがに休みます 完全定休日になります 寝るよ俺・・・
さて私あと3日で40歳になります
あっというまの10年でした この10年おかげ様で遊ぶことなく仕事づくめの毎日でした
早いねーもう40!!まだ当分初老でいるよ!!
お誕生日のお祝いメールまってます
お問い合わせからメールしてね?
また次回!!


2014年08月23日

初老の休日?

996.JPG
おはようございます!!
上棟後初めての週末23日土曜日です、
昨日は函南にて作業し暑い中がんばりましたがやはり職人みな
日焼けで体全体が熱いみたい 疲れがたまっているようなので今日23日は休日とした。
しかし棟梁は朝から図面なおしと見積もり作業とCADの講習に材木屋さんと打ち合わせが待つ
おまけにブログ書いてます・・・
これだけ忙しいと現場に出るのはアホだと思っている俺
ですが現場に私がいない小笠原建築は小笠原建築ではない
会社を大きくしない理由がここである、私の目の届かないことはしない
もうすぐ40歳のあらフォーにカウントダウンとなり初老もめでたく?中老となる・・・
職人?ある意味動けるのはあと10年? 夏場だけだけどね?冬はいいね!!
写真は地松タイコ梁の搬出の時の風景です
重いので10トン車の入る第2作業所内で刻み材木屋さんにお願いしてユニック車を使い積み込み
よかった、どうやって運ぼうか困っておりましたので・・・助かりました!!
H山さんが真剣な まなこにて作業してますね?

995.JPG

運んでいただきレッカーにて設置
うまくできましたよ!!M大のH山さん!!
ここに運んだのもH山さんで積み込みに来たのもH山さん、現場で組んでいるときに偶然
荷物を持ってきたのも平Yさんでした(笑い)
この材料はH山さんを呼んであるな・・・
おつかれさまでした。
明日日曜日は朝から三島市にて新規の物件の現地調査と打ち合わせ
帰りはうなぎでも食べてこよーかなー?
楽しみもないとね!!
がんばろう!!大工!!
また次回!!


2014年08月22日

上棟しました

998.JPG
おはようございます!!
19日より建て始めました住まいが上棟をむかえました。
真夏の炎天下の下での作業は1時間おきの休憩をはさみ大変な仕事でした。
お手伝いいただいた方々にはまずは本当に本当に本当に!!感謝感謝 感謝であります
ありがとうございました。
おかげさまで天竜地松の梁組みも見事にぴしゃり!!と納まりまして気持ちのいい仕事になりました。
約6mの梁が合計4本組んでおります
見事ですね!!
このサイズのものがこのように組まれておりますので地震のとき絶対に外れません。
997.JPG
前回の函南も1階にこのように組みましたが今回は少し違います。
今回のほうが間が大きいのですね!!
しかも2階に組んだものですから色々な部材との高さに制限がありましてそれらをすべてクリアさせて
行かなければならず原寸を書き断熱が入るスペースなども考え屋根も2重構造にして次世代断熱基準をクリアーさせています。
もうひとつの違いは真壁の中に梁を組んでいることでしょうか?
写真の化粧柱に梁が刺さっています。
刺さる梁が登り梁(斜め)にしてありますので入り込むシクチの部分の調節が大変
作業所にて人力(汗)にて刺しておいたのでここも1mmのすきまもなく納まる
ただ今回のように真夏の炎天下の下で細かい造作工事が必要なこの梁組は体力的にも現場全体の
進み具合がここで5人の大工でほぼ1日他の作業が止まってしまう。
屋根を作ることを考える上棟工事にて屋根ができないのだ!!
雨との戦いもある天候も気にしなくてはいけない、無論炎天下の下で作業する人の体調も見ながらの戦いである
屋根が2重にしてあることが原因なのですが・・・
あまりに時間がかかるので(また今回でかすぎ!!)この工事内容はもう少し考えなおさないと
いけませんね? この梁組み化粧天井は晩秋から春先上棟物件限定とします。
初老ですしね・・・無理だわ!!
しかし!!すんばらしい!!部屋ができましたよ!!
あーーーーーーぁ!!3日間つかれたぁぁぁぁ~!!
みなさま本当におつかれさまでした
こりずにまた手伝ってくださいね!!
また次回!!


2014年08月19日

建て始めました

こんばんは!!
今日から市内にて63坪の住まいを建て始めました。
大きいです今回の住まい!!
明日は化粧で見せるタイコ梁を微調節しながら組んで行きます
1時間おきに休憩しながらの夏の建前
暑いけどみんなで頑張ります
今日飲んだ水分は4リットルくらいかなー?
明日は上棟
建前ですね!!
12月にも建てるので今年は休みって休みが今後あるのだろうか?
初老にムチ打ち頑張ろう!!
明日スンバラシイ!!空間が仕上がるよ!!
ご期待下さい!!
初老で疲れたので棟梁は寝るよ!!
また次回!!


2014年08月13日

盆じゅーる?

999.JPG
こんにちは!!(盆じゅーる?)
世の中盆休みですね?
棟梁も13日は久しぶりに丸1日朝からお休みをいただきました。
みんなでBBQやら牧場にアイスを食べに出かけたりやはり休みはいいものだ
さて明日14日からは打ち合わせの連続となる
盆明けは上棟もありますので平日や休日さえも打ち合わせの
時間が当分作ることができそうにありませんので、お客様には無理いいましてお盆中に時間をつくって
いただいた。
みなさまに感謝!!すみませんね 小さい大きくしない会社なもので・・・反省
現在棟梁10件の新築工事のオファーがありましてこの中で常に昼間は現場にて作業、夜はビール・・・
じゃなくて設計や事務仕事をしております。
おかげ様でお客様もこのことをご理解いただき、あまり時間的なことは言わずのんびり見積もりも
待ってくれています。
感謝感謝であります。
みんな木の家が好きな方が多いのでアンタのできるときにやってくれればいいと言ってくれます
ありがたいお話ですが
日程的にどーーーしても合わないときはあきらめたサービス工事でごまかします(笑い)
夏休みもほしいが休むと食べるから太るのできらいである、常に動いている人が止まると太ります
長い休みはあこがれでとどめておきたい、現実は体のためである
休み明けは17日から上棟準備からはじめる
左官屋も盆じゅう仕事と言っていたな?あいつらには正月の三が日しか休みがないのか?
明日からの打ち合わせ がんばろう!!大工!!と左官屋
また次回!!

撮影してきました

015.JPG
おはようございます!! 盆休みですね?世の中
先日げんばでは電気の送電が終わりましたので照明をつけての撮影がありました。
撮影してもらいながら現場の最後の掃除をする棟梁・・・・
トイレをもう一度掃除していると青森ひばのいい香りがいつもより2倍くらい強く感じた。
あれ?おかしいな?腰壁上の珪藻土を塗ると意外と珪藻壁が吸ってしまい香りは珪藻土を塗る前より
うすく感じるものなんですが今回は香りが強い!!
なぜだろう?考えた・・・・・う~ん わからん まっ!!いいか!! いいことだし 次いこ!!
これだけ青森ヒバの香りがするトイレもめずらしいだろう
天然の芳香剤みたいなものだ、おそるべし青森ひば!!やはり最強の木である


017.JPG


撮影していたN氏も 小笠原さん!!今回の家も手間かかっていますねー?とのこと
撮影し甲斐があると言っていました。
うちは撮影に家具とか日用品を置かないで素で撮っていただく
家具入れれば写真が引き立つのはわかっておりますが、
裏を返せばこれらがないと全然見栄えしないから
家具を入れるのだ、私もこのことは経験上よく知っている。
写真見たときに、この家具やら小物がなかったらと想像してみよう?
なんだ!!ただの全面クロスの建材の家じゃーねーかである
そんで家具を手前にして撮影するでしょ?これでは家具屋の写真かよ!!になってしまう
私のとこは手間かけて作るから素で十分、木が写るように物は置かない
昔のたばこのCMではないが? 語らずして語るもの!!(古いな)である
手間かけてますか?みなさん?
家作るのは大工ですよ営業ではないです
木の家は安いよ!!いま!!木の家はいつ建てるの? 今でしょ!!(すでに流行遅れ)
今回も各職人が職人だからできる手仕事を最大限発揮したからこのような家になったのである
なにも私が手間かけ放題かけたからできたものではない
各職人すべてが納得する仕事をここに納めたから伝わる家になるのである。
私は本当なら経営者として詰めなければならないことは詰め、職人にも単価を次はもっと詰めろ!!
なんていうことをいって行かなければいけないのはわかっている。
でもそれは経営者の都合であることが多い
本当にそれが必要な時に各職人さんにその現場限定で困ったら相談すればいい
そうしないと職人がこうしなければいけないというラインの仕事がやりずらい
棟梁として頭を押さえるのは簡単ですが、各職人の気が入っていない家は同じに見えても
なにか伝わるものが出る、こんなもの引き渡すわけにはいかない
あまり言わない代わりに私はやる気が感じられなければ即切る!!
切れ味は抜群である・・・おぉぉ!!こわこわ・・・
だから必要以上に単価を詰めろと職人には言わない(たまにはいうよ!!)
のびのびやらせるのが大事、放牧建築とでもいいますか?(笑い)
むろん自分が先頭に立ち俺は計画よりさらにこうしたからと見せるものは見せることにしている
各職人棟梁がそうしたならよーーし俺も!!と当然なる
これが気が入っている職人の当然のなりゆき(習性なんですね)
ハウスメーカーの仕事をしていると当然安請け負い やはり職人皆愚痴はつきものになってしまう
これが気が入っていない証拠であり悪く書くが何かが足りない原因なのだ・・・
私も厳しい経営者からすればこの話読んでこいつ経営力C品だなと問われるがどうだろう?
もともと学力DだからCならまだいいかぁ~?
今日は後半熱くなりました、エアコンかけてお読みください
最後に撮影のNさん!!帰り道東名にて200キロで私の車ぶっちぎる所みたかったです
法定速度なんて残念でした・・・次回は音速でたのみます。意外と安全運転なんですね?
また次回!!


宇宙一親切な・・・

007.JPG
おはようございます
先日現場にたたみが入りました。
畳工事は鷹岡の市川畳店が担当している。
写真はしきこみ中の作業のようすです。
カピパラ似の市川さんですが?
弊社協力業者一の親切な職人さんでもある。
いつもカピパラの素敵な笑顔で畳を運ぶ、一緒にくるお父さん(80以上?)も元畳職人
だいぶ腰が曲がっていますがこれは実は畳を持ちすぎて畳を持つと腰が伸びる構造になっている?
職人だね~~?体ごと材料になじむなんて・・・・?(な訳ないだろ)
いま畳屋さんは暇が多いと聞きますが市川さんの所はその人柄もあり常に忙しい状況
やはり最後は人である、勉強になります・・・恐るべし市川・・
俺もカピパラ似に成形しようか?
今回も2人で微調節しながらしきこんでいましたよ?
超まじめなんですね基本この親子は?
電話しても切るときに何度も何度もあっ!!ありがとうございました
ありがとうございましたと繰り返すので切るタイミングがつかめない・・・・・
最近なれてきたのでタイミングで1回聞いてとっとと切りますが・・・親切な方である・・・
さて世の中盆休みですね!!
皆様はどこかに行かれますか?
夏休み楽しんでください!!
また次回!!


2014年08月10日

台風11号のおかげで・・・

010.JPG
おはようございます
週末の台風のおかげで今日予定していた上棟が盆明けにのびてしまいました。
少々の雨でしたらこの季節正直涼しくて歓迎でありますが 台風では・・・危ない・・・危険
このノロノロ台風には参りますね?今上空に向かい扇風機向けてます はよ行け!!
台風が来るといつもドキドキなのが現場の仮設トイレである・・・
もしも!!倒れたらと思うとゾッとする光景だ!!おそろしい・・・考えたくもないが・・・
なのでいつも対応はしてくる 満タンなら倒れませんが・・・
20年前に倒れている現場を車から見たことがある 爆笑でした・・・近寄れないオーラ・・・
今はただただ祈るだけ どうか倒れませんように!!
今日は朝から見積もりと設計ができる時間があった、ずいぶんとまるまる1日休みだった記憶がない
午後は適当に羽を伸ばそう
明日からは加工!!
暑いけど頑張ろう!!
また次回!!


2014年08月09日

プチ見学会終わる

こんばんは!!
今日朝からのプチ見学会も無事終了しました。
夕方4時までたくさんの方々とお話しできました。
話が好きな僕ですのでこんな日は特に楽しいですね!!
歌って(刻んで)踊って(削って)喋れるお店!!目指しています (笑)
みなさまご来場ありがとうございました。
2名のお客様よりまだわからないけど面倒見てよって声かけていただきました。
見積もりまで無料ですのでコキ使ってやってくださいね?汗...
1日現場に詰めていて う〜ん!!今度の家も室内の空気感がとてもきれいだと感じた
やはり木の家はこうでなくては?
いつも書くが家の中の空気にもこだわろう !!大事ですよ空気感!!
仕事もビシャリ!!のいい仕事
しかしいい家が出来た!!遊び心ある間取りもいいね!!
お客様とはもう2年のおつき合いとなります、現場ではとてもよくして頂き
何と無くこの時期が来るとさみしいものです
出る涙が...1000mmを超えそうです ....うるうる...
可愛がられる家となって行って欲しいです
ブログも601回目!!
まだまだ書くよ!!
また見てね?
ではまた次回!!


2014年08月06日

熱中症で早退

こんばんは!!
棟梁!!実は今日朝から頭が痛く耐えておりましたが夕方吐き気もありさらに悪化
これはたまらん!!と仕事を珍しく早く切り上げ自宅に帰る
Mアスがアイスがいいよというので2つも買い込み うまうま.....
夜少し回復しました。
俺が?熱中症とは?いよいよ初老も中老に入ったのだろうか?
上棟準備があと2時間あれば終わったのですが.....
上棟前なので無理はしませんでした。
明日から応援の職人さんも入るからボチボチやります。
皆さんもこの暑さと初老には気を付けて下さいね!!
風通しのよい場所に寝ながら夕方寝言は初老のバカヤロー!!
だったらしいです...
明日は復帰出来そうです
無理なく行きましょう!!
また次回!!

2014年08月03日

バグり出したブログ

こんにちは!!
次でブログも600回になりますがいつの間にか写真が違うものと入れ代わってしまいます。
もうシステムが限界みたいです
ついに棟梁のブログも最終回が近いのでしょうか?
さようなら!!そしてありがとう!!なんてことに!!
なびお!!明日電話くれ!!新しいブログにしようよ!!
業務連絡でした、ボルんだよなーなびお君は?かんべんしてよ!!
ニュー棟梁のブログ!!完成したら見てくださいね!!
写真と違う話もありますがもう少しの間我慢して下さいね?
また次回!!

間取りの遊び心

002.JPG
こんにちは!!
函南の現場は何も建具や設備にこだわっただけではない。
実用的な間取りも見どころである
写真は和室からと玄関から直接通路に出られるようになっている
丘釣りが好きなお客様じゃなくて通常の釣りが大好きだというお客様、引き分けにした建具を
あけて段差に腰かけ明日の釣りの準備を通路にておこなったりするのだろう
005.JPG
玄関左は下足室につながる 傘も置けるように工夫しました
土間からも玄関ホールからもどちらからでも利用できます。
012.JPG
2か所に部屋裏側に風が送れるように手作りの風窓を制作、棒でひっかけただけの簡素な仕掛け
ですがこれがまたいいではないですか?
板を入れてくれたのは日本一のあのお方だ・・・
(僕兆番仕事嫌いなのでクレープおごる約束でGに頼みました笑い)
遊び心もたくさん見られる今回の家 すばらしい家になった 
函南にはないよこんな家・・・たぶん

018.JPG

最後に帰りに着替えているとうちのおやじとお客様が外でお話をされていた・・・・のでパチリ・・
本日のお召し物はこれからこんなにすばらしい木の家に住まれるお洋服ではございませんね?
頭にタオルなんてこの家にはいけませんよ?
住まれたら毎日洋服選びが大変そうですね?
また余分なことをいう棟梁でした・・・
怒られるからまた次回!!

物言う建具力!!

009.JPG
おはようございます。
きのう函南の現場に建具が入りました、と同時に床に敷いてありました養生板を剥がす時だ!!
全体のバランスが一気に現れる瞬間である
私が一番楽しみにする瞬間であり自分への結果を追求されるときでもあります。
今回も素晴らしい空間ができたと思う。
お客様も夕方お仕事だったはずなのに突然現れた・・・どうやら脱走してきたらしい・・・
それだけ楽しみにしていた瞬間だったと思います。感想は?
自分の家じゃないみたいだ!!とのこと・・・他人の家に入ったようだとのこと
じゃー入ってきたからドロボー!!と叫ぶ口の悪い俺・・・
余分なことを言わなければいい男ってよくいわれます ・・・毎回反省・・・わかってますが・・・・
さてさてさてさてさてさて!!
今回も素晴らしい建具が入りましたよ!!


013.JPG
いつもの3本引きではなく今回は全開ができるスペースがありましたのでLDK~和室がひと間になるように4本引き戸!!
得意の一枚板割り付け千本格子は腰つきとした
実は今回から木目がより際立つように建具屋さんと相談して2枚の共木(同じ木)を引き割っていただき
組み合わせた超豪華版なのだ・・・通常幅広板4枚を今回は8枚を使用
見よ!!このひき割ったあと並べなおした木目が2通り!!
きれいですねー!!費用も倍かかってしましましたが(汗)新しい発見というか提案
在庫が邪魔でしたので・・・やっちゃいました・・・おかげで在庫なくなりました

004.JPG
玄関からの眺めです・・・
LDK入口のデザイン建具がとてもきれいです
左の中庭に出る掃き出し障子は雪見障子です(下の枠が上下し中庭が見えます)
雪見だけ建具材を秋田杉から吉野ヒノキに変更してある
どうしてか?わかります?全体をイメージしてここはひのきがいい センスの問題ですね?
家は建具を軽視してはいけない
建具や設備は可能な限りケチってはいけない、特に建具はいいものが入ると家が引き立つ
建築にかかわる人は知っている方は知っている 気にしない人はこんなこといわん
僕は知っているからこそ!!ここは譲れない、材料をくれてまでして(汗)なんとかします
しかし今回の現場はクオリティが高い!!いつもですが・・・
うちの現場はほんと!!
良い材料で手間かけるから他よりすごい良い家になると自分で思うのですが?
手間かけすぎだよな・・・うそくさい話って思われるけど書くよ!!手間代はいつも赤字・・・(大汗)
そうじゃなきゃこういう家ばかりパカパカ建てるの続かないよ!!
愚痴が出たので話をかえよう・・・
現場は明日から美装工事に入る。
いつもの楠兄弟が現場を磨く・・・清和美装今回も素晴らしい掃除を見せてくれるだろう。
ただ美装工事はあくまで現場の作業で着いた汚れ落としであり、この家をこれから磨いて行くのは
お客様本人である
気に入っていただける家にしないと磨いて行っていただけない、だからいつも評価される家を引き渡す
家は自分が育てた子どもみたいなもの、引き渡し後コキつかわれるようでは辛い・・・でしょ?
請け負うということは最後まで大変なものである
話が偉そうに決まったのでボロが出ないうちに
また次回!!


2014年08月01日

見学会のお知らせ

こんにちは!!
函南の現場ですが来週8月9日 時間10時~15時限定で完成見学会を行います。
チラシなど広告はありません、木の家に興味がある方またはどこの現場にいっても建材の匂いや
家の中の空気が体に合わない方!!必見です
ご覧頂ける方はHPのお問い合わせか弊社までご連絡ください
木の家は健康的な体にやさしい住まいであります
空気って実は1日でいちばん口から入るものなんですよね!!
食事は1日大体1キロ~2キロ位でしょ?
先日調べた資料によると空気って1日成人で23キロ相当も吸っています
知っていましたか?
いちばん口から入るものなんです
1日の半分は家の中で過ごすのですから空気の質は大事だと私は思っています
いつまで無垢の家は高いと勝手にあきらめ建材型のホルムアルデヒドたっぷりの家に住みますか?
あきらめないで私に相談してください
お安くできる知識と経験があります!!(そりゃー凝り出すと上には上がありますが・・)
1500万くらいでも十分できる坪数の家もありますよ!!
相談ください 行動派の方は救われますよ!! あきらめないで!!
うちの作る家は木を使い過ぎって自分でも思っていますが、みなさん喜んでいただいております
木は安いよー今!!
見学会!!見に来てねー!!
また次回!!


柱のかんな削り

002.JPG
こんにちは!!
昨日から柱のかんな削りをはじめた僕
機械で柱を削ることが多くなった今時昔からの鉋で柱を仕上げるなんて本当に原始的である
と思いきや!!そんなことはないのだ
機械で削るには超仕上げという300mmくらいの幅の刃物の上をベルトで挟んで金属盤の上を柱が
通過し削る
この機械刃は工場で作られるが大量生産である
でっ!!大工の手鉋(かんな)は鉋鍛冶職人による鍛造手つくりであるここに大きな違いが存在する
機械刃で手作りの鉋刃の切れ味を超えることはできないと聞いたことがある
実際に切れ味に関して私も同意見である
通常プレカットに加工を頼むと100パーセント和室などの表に出る化粧柱は機械による仕上げ
逆目といわれる反対の木目なんか
逆目が止まっていない(鉋削りで削れてないことを止まっていないといいます)
仕上げに関しても細かく書けば機械刃出身か手作り出身かで柱の艶が全然違う物
建築は同じではない・・・
しかし!!言いたいのは何も機械刃VS鍛造手作りではない
写真は今回使用した手作りの鉋3丁
どれも鉋鍛冶によるプロ用鉋寸8だ!!
実はこの3丁でも切れ味に差がある、同じ砥石で同じように研ぎ同じように鉋台も仕込み削っているのですが切れ味が違う・・・
かなり前に書きましたが鍛造鉋も鋼の種類がたくさんあります
今回の3つの鉋。ひとつは青紙スーパー鋼、もうひとつが普通の青紙?最後のひとつは洋玉鋼である
鉋はひとつひとつ作る過程で最後のもっとも重要の作業焼き入れの温度が違うらしい・・・
これを間違えるといけないらしい 難しい作業だと聞いてます
650度~680度の温度を真っ赤になった鋼を見て当てるのだから不良品が多い(昔は)
洋玉鋼の鉋を作った碓井さんというカンナ鍛冶の作った鉋は今回の3つの鉋の中で抜群の切れ味が
あります
電気炉にて温度設定カンではなく管理して適正の焼き入れを行った職人さんらしい
鉋の研究を重ねた86歳だったかな?おととし亡くなった 日本一の鉋鍛冶と言われています。
本当によく切れるというか鉋を引くときに軽いこと軽いこと!!
サーーって削るというよりすーーぅって自ら力を加えなくても木が削れていくと書くと大げさですが
ほかの2丁の鉋とは明らかに違う引き感覚なのです
仕上がりもむろん違います
他の青紙で仕上げた木の表面はわかりやすく書けば40代のお肌しよう、なんとか頑張っているが
まだ何とかみれるかっていう仕上がりとしよう、青紙スーパー鋼が30代のお肌としよう
まずまずだ・・・
しかし碓井さんの鉋は違う!!
削った直後手をあてると20代を飛び越えて10代のお肌のようにピチピチでツルツル
ホント全然違います もー違いすぎます!!!!!
恐るべし碓井氏
なので他の2丁で荒削りして表面を整え最後に碓井さんの鉋で表面をすーっとなでます
これをナデ仕上っていいます ほんとかよ!!(ナデ洗い笑い)
全然違うんだよなー?触ると?研ぎも仕上げ砥石もおんなじなのに?
裏も同じように出してるんだけどなー?
顕微鏡まで持ち込んで理屈だして研究した方って聞いてるからやっぱり違いますねー?
名人です名人
切れ味に困っている若手職人さん・・・碓井さんの鉋にしてみては?
お値段値上がりしていて1丁なんと!!13万円~・・・・・
普通4万~6万なら立派!!
僕はこんな柱の表面の仕上がりまでこだわって仕事してます
数年後の柱のつやが違いますよ!!
違うねー建築って!!
言っておくが他の鉋で柱が仕上がらない訳ではない、あくまで上には上の仕上がりがありましたって
話です。
同じじゃーないよ
また次回!!
おっと!!言い忘れましたがお肌の例えは女性ではなく男性を元にして書いたつもりです
誰ですか?勝手に女性に例えてニヤニヤしてうなずいていた方は?
いやらしいな~もう!!奥さんに怒られるよ  ホント・・・
スケベなんだから~?もう かんべんしてよ!!
そういうことで また次回!!

天竜地松梁組加工

009.JPG
こんにちは!!
暑いですねー毎日毎日・・・
さて上棟準備中の私ですが先週静岡天竜産の地松の梁丸太化粧(室内に表す材)を加工しました
今回は前回の梁組とは組方が少し違います
縦方向2本が登り梁となります。
おまけに梁が6寸角の柱(化粧)に刺さります
斜めの材が柱に刺さるので仕込みに大変でした・・・角材なら楽なのですがね?
梁の表面に基準からの下がり墨を出して水平を頼りに加工していきます
008.JPG
材料が大きく太いのでトラックに積み込むのが大変・・・リフトがないので積み込みは人力・・・・
梁の加工をしていると材木屋の営業が来て必ず丸太の加工ができるなんてすごいと!!言う
でもね丸太の加工の仕方って大工になり最初に墨を付けさせていただける基本の基本工事
誰でもできる工事内容であると祈りたい・・・
4本皮向きから仕上げまで1週間・・・いやー1本200キロ位あったから重くてひとりでは大変でしたよ
転がすにもテコで転がしては加工してまたテコで転がす繰り返し・・・重い!!
きれいに加工できました
上棟時レッカーではめ込み微調節・・・
楽しみだね!!
また次回!!


プロフィール

小笠原紀和 大工暦18年

小笠原紀和

2014年08月の記事

過去の記事