2013年06月25日

久しぶりの更新

こんばんは!!
今日から久しぶりにホームページ内の建築実積が復活して居ります。
ここ半年の間に完成した住まいも建築実積に新しく追加させて頂きました。
お時間がありましたら是非ご覧下さい。
現場は今超忙しい状態、吹き付け断熱の日程が決まっているのでその日までに中外なんとかしなくては?
まぁ雨降らなきゃ間に合いますが?
雨降るなー!!
明日も現場でがんばろう!!
そういえば?大工希望の方来ませんね〜?
やる気のある若い衆!!
待ってるよーん!!
また次回!!

2013年06月23日

デッキ制作

IMG_7727_1.JPG
先日デッキ制作を頼まれた、忙しいので休みを利用しての制作
材料は何でも良いというのであまっていたデッキ材のはんぱで制作
大きさは都合上おまかせとした。
半端とはいっても中々上々な出来だ!!
木を生かすのも殺すも大工次第とつくづく感じる
手摺りも内緒の造りでびくともしません、ホームセンターの金物付けではないぞ!!
お客様も半端とは思えない出来に喜んでいた、分譲地なので目隠しにもなりちょうどいいらしい
材はガンバツーにチークにメルバウ、ひのき、どれがどれだか分かるかな?
いい出来だ!!
材を生かすも殺すも大工次第!!いい言葉だ・・・
大工道!!道は長い・・・
また次回!!


削ろう会

IMG_7740.JPG
おはようございます、今日は日曜日
相変わらず日曜日朝はたまりにたまった事務仕事を朝のさわやかな風を感じながら
作業してます。

今朝は息抜きにブログ、最近書いてなくてすみませんでした、ここ続いていた数件の見積もあと1軒となり忙しい夜をなんとか抜けそうな今日この頃・・・
数件分提出した皆様からは良いお返事が続いております。
もうすでに来年はものすごい忙しい状態です みなさまに感謝!!がんばりますのでコキ使ってやってください・・・
さて先週清水で行われたカンナの薄けずりを競う 削ろう会の全国大会がありましたのでいってきました。
たくさんの職人さんが千分の1mmミクロンに挑戦していた
写真は1尺鉋といいまして30cm巾の巨大かんな!!
重さ持たせていただきましたが33キロ!!重っ!!
巨体の親方が引いていた、僕には引けませんこんなの!!スゴイ
台と刃をあわせるのが相当難しそう・・・
私の楽しみは全国から来ている鍛冶屋さんと刃物を売る販売店さんの商品見学
なかなか見ることの出来ない名工の鉋やのみが置いてありました
感動したのがそれらを作っている鍛冶屋さん本人がゾロゾロ会場内を歩いていたこと!!
鉋の船津さんに内橋さん、田斎さん親子に新潟の水野さん!!
そして1度はお会いしたかった玄翁の馬場さん!!に三木ノコギリの順太郎さん
プルプルプルっ!!すごい集まりだ・・・
私からすれば写真でしか見たことのない有名人!!芸能人を見るようでした
1番紳士だったのが内橋さん、若手鉋鍛冶なのですがしゃべりもおしとやかで
色々教えてくれた、田斎さん息子さんも落ち着いた方でした。
1番おもしろかった人はズバリ玄翁の馬場さん!!
でーーん!!とのけぞりイスに座ったそのお姿はパッと見 知らない人だとヤ○ザに見えましたが、ギャラリーの前で私が俺10年前からコレ使ってるよ!!不思議と釘が曲がらず打てるし柄がそれ以来10年折れないというと、起き上がり!!
おいっ!!お前!!もっとデカイ声で言え!!そうすればみんなが見て買ってくれるだろ!!ってかまってきた!!
このオヤジ できる!!超おもしろいぞ!!(ズバズバ言う人は大好きな俺)
その後丁寧に何で手造りの玄翁(げんのう)鋼付きがいいのか分かりやすく説明してくれました。
また馬場さんは話すと非常に話がおもしろい!!風貌といい話し方といい
一気にファンになってしまいました。
参りました
その後少したって馬場さんのブースに寄ると今度はイスにひっくり返ってのけぞるようにガーガーと寝ていた・・・(ますますしびれるオヤジだ!!)渋い!!
帰ってきてすぐ鉋を買うのをやめ今度はげんのうに凝ろうかと方向転換
いいわ!!馬場さん!!最高!!これからも応援しています。
削ろう会初めて行きましたがすごくよかったです、また近くで行われたらいきたいです。
さて馬場さんの10個セットでもネットで漁るか?
ではまた次回!!


2013年06月14日

現場は進む

こんばんは!!
先週から建て始めた住まいも今週進みまして来週中間検査まで行きそう
上棟の時に、手伝いのみんなががんばってくれたからですね。
あらためて感謝感謝!!
なので予定が一週間早まってます。
明日はバルコニーを作ります、その前に金物や筋交いの事前検査をします。
雨は降らないことを祈る!!
また次回!!

2013年06月10日

上棟しました

IMG_7733.JPG
おはようございます!!
7日より建てていた住まいが9日上棟となりました。
今回は60坪級のけっこう大きな家でしたので3日間の上棟としました。
協力いただきました大工さん又業者のみなさま3日間ありがとうございました。
実は今回洋風住宅上棟に3日間も上棟に時間をかけたのには理由があるのです。
今回の住まいは2階建て木造ですが構造計算をおこなっています。
耐震性能も耐震性能3を余裕でクリアしているとても地震に強い住宅です

構造計算を元に出てきた図面を私がチェックして、構造計算で算定した材料より
さらに強度が出るように安全側にふれるように私が直しています。

構造計算すると結構通常より細い材料になって出てくるものなので(知ってましたみなさん?)
ココを自分の会社がいつも使っているサイズ以上に直したということです。
さらに結構増えた 筋交いやホールダウン金物、面合板など指定の位置に納まるように3日間私が右へ左へ飛んで歩いて他の大工さんの次の仕事の段取り・・・
上下階の納まりを瞬時に考え無理のない所に金物が入るように計画していきます
今回はこれがいつもより やっかいでして半日以上かかりました。

ソロソロ下で図面もってスーツでも着て施主さんと上棟中にお話でもしながら下で
指図してなんて身になりたいところですが、生に合いません!!残念ながら・・・
限界です!!そんなの!!遊んでるみたいで手伝いの方に申し訳ないです・・・ 
2歩他より先に行動していないと後ろからあおられるので・・・段取り8分ですから
手伝いの大工さんはみな動きの早い人たちなので、私も負けずに仕事しながら
さらに段取り・・・いやー忙しかった・・・忙しかった・・・
おかげで少し太ったのが少々痩せましたよ・・ラッキー!!超うれしい!!


IMG_7736.JPG
昨日までで筋交い130本とホールダウン85個!!がほぼすえるとこまでは行きました
後は本設置、面合板と続きますが明日からは2人なのでペースは落ちる・・・当然ですが・・・
耐震にはまだ1週間かかるかな?
今回は構造計算 耐震性能3のほかに設備や断熱性能なども含めトップランナー基準も満たしております
次は低炭素住宅申請か?
何かと申請には両方とも苦労しましたがクリアさせました
何度か聞きにいった申請窓口で担当者さんから、いやー小笠原さんよくやったねこんなこと!!
この辺で大工さんでコレ通したのアンタくらいじゃないの? 
俺、他は記憶にないよ!!って褒められたのが苦労した分よかった 涙・・・うるうる
こういう書類関係を作れないと今の大工さんは使えませんね!!
制度は利用しましょう 犬が星見てるような大工さんはダメだよ
いつも書きますが仕事のことばかりではお客様のためにはなりません

住宅には今、たくさんの制度や補助金があります、毎回半年や1年で終わるものばかり、申請になれたころにはもう次の制度に変わっています
おまけに最初のうちは申請窓口でさえ分かっていないことが多いから、半年位たたないと申請にやたら時間と無駄な時間がかかる
もっとらくな申請の仕組みは作れないのだろうか?
いつも思うことです 
お国の担当者さんなんとかしませんか?
書類作るのは毎日が勉強です、毎回家の造りが違いますから私どもは・・
化粧の柱の家が多いから苦労します 納まりなんか・・

そういえば2020年ころから次世代省エネがクリアできていない物件には建築確認が降りない建築基準法に変るそうなのでみなさまご注意下さい
これからの家は10年前の建築基準法と比べたらお金はかかってきています
次世代省エネなんて僕からしたら古い基準がやっと義務化といいたいところですが
消費税のことも考えると毎年毎年建築費の上昇は次々と襲ってきます
コレまでは衣食住は普通に買えるものの基本でしたが、これからはしっかりと貯金でもして置かないと家は誰にでも買えるものではなくなってきています
この世界にいるとこれは10年前なんかと比べよく分かります。
大げさな話ではないよ!!
これからは世の中に勝ったものだけが新築を建て、そうでないものは中古なんて時代はもうすぐそこ!!にきています。
コレをたまたま読んでくれた若い衆!!
車のパーツを買っている場合ではないぞ!! 
BBSは諦めろ!!タイヤはハンコックでいいではないか?
冗談抜きで毎月銀行様に預けよう(えっ?H様信金にしろですか?)信金でもOKだ!! ひたすら貯金しましょう・・・
今日は月曜で代休ですが朝5時半から見積の拾い、打ち合わせと明日の下見
よせばイイのに長いブログ・・・
38才の老体にムチ打ち今日も棟梁は西へ東へがんばります
夕方はお休みします
ではまた次回!!


プロフィール

小笠原紀和 大工暦18年

小笠原紀和

2013年06月の記事

過去の記事