2016年02月27日

書類を置きに

IMG_1876.JPG
こんばんは!!
先日提出書類の不備がありまして次のお客様の家に書類を置きに富士宮市下条へ
途中有名なお寺の山門の前通過・・・
足場が掛かり現在修復作業中
何年前からあったのでしょうか?この門?
IMG_1877.JPG
とても大きな囲いが出来ていた
山門の棟よりはるかに高い囲い、屋根まであるしサッシまで付いています
数年かけてなおすのでしょうか?
今回のお客様の家はこのお寺のお抱え宮大工さんだったらしく現在は仕事辞められています
こんなすごい門工事も昔行ったのでしょうか?
そんなすごい元宮大工さんの家系のお客様の家となりますと私も正直ビビります 笑い
柱はすべて尺角で松梁で軒先は5尺とか6尺にしないと・・・汗
とか考えてしまいます!! 汗
あるハウスメーカーでお話されていたらしいのですが、
お父さんのこの大工さんの方が
いいんじゃねー?の一声もあり私にお話を頂きましたが!!
宮大工さん系のお父さんにこう言われるとさすがにビビります・・・
ケツの穴がきゅーっと閉まる思いでして・・・がんばります
さすがに宮大工さんたちの仕事は違いますからねー!!我々とは・・・
まぁ?住まいは大工、社寺は宮大工のほうが施工したほうがいいと思いますが?
さすがに!!宮大工さんはビビります
次の住まいはうれしいやら恐ろしいやら・・・・
喜ばれる住まいに仕上げる予定です
がんばろう大工!!
また次回!!

トラックバック

trackbackURL:

コメント

コメントフォーム

(小笠原建築/棟梁の日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

プロフィール

小笠原紀和 大工暦18年

小笠原紀和

最近の記事

過去の記事