2013年01月25日

鉋の調節

こんにちは!!
最近合間を見ては道具直しをしています。
鉋なんか調節に時間がかかるのでついつい後回しにしてきた
裏を含めやり直しです、10年前は連休などを使いなおしていたのですが
設計、見積り、管理、アフターと自分でやってきたツケがこれとは....反省
時間がないというのは言い訳ですね.....
18才のころやっかいになった親方が鉋仕事にこだわっていてすべての材料を
鉋かけした。
柱はもちろん床材、全造作、垂木や屋根材すべてでした
この寒い時期になると思い出すのが夜間の鉋研ぎ
毎日8時にもどり10時まで明日に備え鉋研ぎしていた。
友達はみな箱根辺りに乗り出した車走らせに行っていた時代
青春時代に夜鉋研ぎなんて恥ずかしくて誰にも言えなかったよ
怪しい人だよね
真夜中の研ぎ.....怪しかった俺、今だから笑い話しですね?あやしい...

寒かったなー夜、アカギレなんて片手5カ所あって泣きましたよ
鉋はむずかしくてねー安定するまで数年かかりましたよ
今思えばいまどき全鉋削りなんていい経験させて頂いたものだ。
最初はどうしてもうまくいかなくてね2回ほど鉋が宙を舞ったっけな?「道具は悪くない」
おかげで22のころは鉋のトシちゃんなんて呼ばれなかったけど?
一日に柱60本位坂目なしで綺麗に仕上げていたな
他の親方からうちにこない?なんて声かけられたりもした
しか~し昔話しはどうでもいい!!
反省して今また勉強中の棟梁、一年生のつもりで研いでます
現場で黄色い帽子かぶった親方がいたら私かもしれません?ピカピカのー?
ではまた次回!!


トラックバック

trackbackURL:

コメント

コメントフォーム

(小笠原建築/棟梁の日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

プロフィール

小笠原紀和 大工暦18年

小笠原紀和

最近の記事

過去の記事