お問い合わせ

お問い合わせは0545-72-5280まで

京都からやってきた

IMG_6861.JPG
先日京都北山より頼んでおいた下屋根土庇用丸太11mが運ばれてきた。
最近土庇を計画することが多くなった、どんどん工事内容が濃くなっていきますね
2週間まえだったかな?
昨年完成したN邸に寄らしていただいた所、奥様より
おがちゃんたまに来たんだからお茶でも飲んできなっ!!なんていっていただき
少しおじゃましてお茶をいただいた。
飛騨高山の家具なども入り生活感がはいりこの家の歴史がはじまっていた。
DKにて3人で爆笑話で盛り上がる、話では近所の小学生3年生が遊びに来て、
外の土庇や和の廊下を見て、はいるとすぐに すごーーい!!きれいって第一声
おばちゃんち!!
もしかしてお金持ち!!っていったそうな(笑い)
子供って正直だ!!でも土庇のよさが小学生の女の子にも伝わったのはよかった
苦労して作ってよかったよホント・・・
そんなひとエピソードあった土庇はDKごしに中から見ていてもいいものだった
建築時とは違い先ほど書いた生活感が入るとちがうね、庇下にはデッキが広がり
ココで新聞見たりコーヒーを飲むそうな・・・
DKは洋室なのですが引き分けの障子を入れたので窓より全開に日が入る
この障子ごしってのがまたたまらなくいい感じだった。向こうには土庇・・・
お茶を頂きながら う~んたまらん!! この景色・・・いいな!!
造った俺ってうまいな・・なんて腹の中で自画自賛しながらお茶をすする棟梁・・・
たまにはこんな自分を盛り上げる時間も必要だ・・・
私の家は洋風ですが、いっそ壊して和に作り変えたいとも思った始末・・・
和に抵抗を感じる人多いが、見たことがないだけの場合が多いのでは?
みなが洋で建てるから洋で建てなきゃって流れなのだろうか?
さすがに新築分譲地20件全部和の町並み!!もどうかと思うが、木を使った家って思えば住みごごちはいいものだ。
10年前の分譲地に行ってみよう、あの時はうわー!!スゴイ いいって思った洋風ばかりの分譲地・・・今見ると・・・
住宅の流行ってものすごく早い   のだ・・・
ひとつのデザインを改良していきながら積めていく進み方をしていないからだろうか?10年前でさえ
やたら古く感じるときがある。
みなさんも今度車で走っていて、ここ10年前の分譲地だよなって気がついたらみてみて下さい。
そういえば市内の有名大工さんと数年前、話をさせていただいたとき同じようなことを行っていたのを思い出した。
数年後、10年後評価されそのときにもまだいいな!!って
行ってもらえる家を造れ!!って・・・
こうなれば住む人も家をかわいがり大事につかっいてくれる、生涯愛される家になる
ってことだろうか?
造り手側の私としても家をかわいがっていただけるほどうれしいものはない
奥が深い話で・・・
土庇の施工は工事の都合上連休前かな?
丸桁 丸タルキに丸柱・・・うまく丸くおさ まる でしょうか?
オチがでたのでまた次回!!

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


投稿記事一覧

PAGE TOP