お問い合わせ

お問い合わせは0545-72-5280まで

洋間用と和室サッシの違い

IMG_3220.JPG
こんにちは!!
今週は和室のサッシの取り付けに追われました。
和室サッシ取り付けって、洋間用サッシ取り付けに比べ時間的に15倍以上の
時間がかかることをみなさんはしらないでしょ?
和と洋では形が全然違うこともあるのですが写真は洋間用サッシです
柱の外面よりサッシの方が柱の室内側にサッシが入り込んでいますよね?
このようなサッシを半外サッシといいます
半分室内に入り込み半分が外に出ているサッシだから半外です
仕上げの窓枠は後々の仕上げ工事で行います。
IMG_3222.JPG
こちらが和室用サッシです、見比べてください
外付けと言います。
仕上げである和室の柱と鴨居敷居を入れてから柱の外面の外側にサッシを取り付けます。
とても時間のかかる理由はすべての仕上げを先に行う、シビアな工事だからです。
年々和室でも施工性の良い洋間のサッシを取り付けた大壁型の和室が増えた。
真壁造の和室は減りましたがコスト削減型の住宅作りではなく
本物の住宅作りを提案して行きたいですね。
しかしうちの物件ってどうしてこんなに外付けサッシが多いのだろう?
前回が5カ所・・・今回も3カ所・・・普通あっても1カ所だろ!!汗・・・
1日鴨居敷居入れて戸袋まで付けて2カ所が限度・・・
洋間なら30カ所は行けますが・・・
今朝はマニアックなサッシの種類のお話でした。
また次回!!

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


投稿記事一覧

PAGE TOP