お問い合わせ

お問い合わせは0545-72-5280まで

青森ひばのトイレ

IMG_2090.JPG
こんにちは!!
世に中休みとはいえ棟梁は仕事が多い
現場は左官が壁を塗ったばかりなので壁からの水分が多い
窓開けないと乾燥が進まないし、なにより私の所は木を使う量が半端ではないので
木が水分を吸うのを私が嫌う
夜間は窓を閉め切るので室内に水分がたまるから木も水分を吸う
誰も現場に入らない時は、棟梁が毎日で出かけて窓を開けては戻る
乾くまでの数日間続ける
現場が遠いと超大変なこと
クロスの家で合板の家なら なーーーーんにも気にすることがないことだが
いい家を作る請負をとして事細かな配慮は心に持っていたい
別に今の時期ならそんなに気にしなくてもよいが、最善は尽くしてお客様に引き渡したい
私に休みが少ないのはこういう管理もあるから少ないのです
気にしないでいられるような性格だったら良かったのに・・・私も・・・
神経使っているのですよー?
現場の管理はみなさんには見えない部分で苦労する
窓の開け閉めなんかアルバイトでも雇いたいと思うことがある。
なるべく現場に入る業者の日程調節で私がいかなくて良いようにするが
中々うまい段取りは難しい
GW中には壁がほぼ乾く、なので造り付けの建具は5月6日入れとなる
ナイスな段取りだなぁ~俺も・・
なんでかわかります?
既製品の建具なら・・・なーーんにも気にすることないのだが・・・
既製品建具と造り付け建具の管理の差も知らなくてはいけません
木を使うということは木のことを知っている方が管理、施工しないと
あとではまりますよ!!
なんでも気にするタイプでないといけないよー
たいへんなのよ!!大工も!!
前置きが長くて遅れましたが、写真は1階トイレに貼りました東北の銘木
青森ひばの腰板と天井です。
トイレの中はひばの香りがぷんぷんします。
水に強い青森ひば材は浴槽などに使われている、外壁にも適しています
水周りにもこんな木なら丈夫で長持ち
香りが強いから数年は芳香剤はいらない
安らげるスペースに木の安らぎ・・・
いいものです
また次回!!

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


投稿記事一覧

PAGE TOP