お問い合わせ

お問い合わせは0545-72-5280まで

階段骨組完成

IMG_3749.JPG
2日前からはじめた階段造り作業、割付と刻み作業を繰り返し骨組が終了しました
あとは踏み板と踏み板の間の板、けこみ板といいますがこれを入れて階段は終了
あとはおやじさんの仕事、私は造作専門なので次の和室作業に入ります。
ここで気をつけたいのが、けこみ板と踏み板(段板)がまじ合う所、よく階段歩くとキコキコなる家ありませんか?
これは階段って知らないうちに皆さん力を入れて上り下りしているから打ってある釘が緩むのだ、だからそうなりにくい材種を最初から選択してなおかつ緩まないようにあることをする、これを入れておくと何年してもキコキコしない。大工の知恵
階段は毎日皆がなんだかんだ言って1番乱暴に扱っている場所、よく耐えているよ
階段さん!! 偉いよアンタ 特に双方の1段目さん!!
この富士宮の家は完成は1月31日です。
見学会は行うかまだ分かりませんがこの辺はまた決まり次第お知らせします。
そういえば、昨日の与党の税制改革で住宅ローン減税がどうやら決定しそうな雰囲気?
来年はじめの国会で通ること間違いないから、まちやの家は先延ばしして良かった
(ただ間に合わなかっただけダロって思ったあなた 鋭い!!)親戚の家なので・・・
こちらの完成は2月28日ころです。
今年もあと2週間チョイですね。
来年は春に以前お伝えした本格的な和風住宅を施工します。
ここ数年で1番大きな住宅で数奇屋風の2階建て和風ということもあり、上棟までかなりの時間が必要になる。
なにせ下屋根に1本物12m以上ある丸桁を使用することに変更になったので、加工が大変だ!!
なんと丸太の本場京都北山から現場に直送で運ばれる こうしないと運べない・・・
丸い桁に丸い柱をピッタリ挿す!!、理屈ではくっつくがこれがまたムズイのだ
うーーーんこれぞ大工さんの仕事らしい。 根気が大事
今は夜建前までの納まりの確認と桁組作業の下書き作業
上棟が楽しみですね
明日は日曜日ですが年末恒例のカレンダー配りをします
市内を西に東に走りまくる
大工も大変だ・・・・・・ ではまた来週!!

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


投稿記事一覧

PAGE TOP