おはようございます
盆明けより現場の追いこみで中々忙しくてブログ書けませんでした
富士市現場は大工工事があと4日くらいかな?
内部は左官屋さんが壁を仕上げております
いち早く出来たのが玄関まわりと和室です
いい感じに仕上がって来ています
今回、玄関の鷹タルキ天井は予定より面積を大きくしました。
施主さんが和の家が好きって話で、それならもう少しこの天井面積を大きくしましょう!!
って話で広げてみた
正直・・費用は予定より3倍かかりましたがサービスでやっちゃいました!! 汗・・
サービスばかりやっていると工期もかかってくるから自分が大変になるだけ~・・・
でも喜んで頂けたみたいなので良かったかな?
このような天井工事は、大工工事の中でも最上級の仕事になってきます
近年では、中々お目にかかれる仕事ではない
電動のこぎりや電動かんなには出来ない、手道具が使えて砥げないと出来ません
分かって頂けるとうれしい
完成は今月末かなぁ~?
洋室関係はすべて高千穂シラス壁!!
今回の壁の色は高千穂1番人気の壁の色!!
いい色に仕上がっています
また次回!!