こんにちは!!
和廊下の床貼りを終え次の造作に取り掛かった棟梁
鴨居や敷居を柱へとぶち込む!!
和造を行うときは本当にシビアな仕事であり、道具もしっかりと仕込まれた状態でないと
良い仕事につながらない
ノミやカンナを研ぎ直し刃物の切れをよくすることからはじまる
今どき砥石で刃物を研いでいる職人は少ないのでは?
研ぎをしながら心を落ち着かせ
今夜はあちぃからたまにはビールでも飲もう!!なんて邪念は捨てる 笑い
和室作れる大工は本当に減った・・・
大壁和室ならどれだけ楽な作業か・・・・汗・・・
電動ではない昔ながらの造作専用の目の細かい手のこぎりで集中して材を挽く・・・
本当はこういうのが手作りなんだけどなぁ~
また次回!!