こんにちは!!
内覧会後の月曜日に今週末上棟の家の和室の柱を仕上げました
今回は和室や廊下に使うので全部で25本くらいありました
通常の家の3倍のあり仕上げる本数が比較的多くありました。
仕上げていると、タカラスタンダードの営業さんが営業に来たので、鉋(かんな)体験をさせてみた
おおおおおぉ!!すごい!!人生初の鉋体験!!新鮮です!!と
大喜び!!
鉋とは刃と台の合わせがすべてです。
素人が引くことが出来る、初めての素人でも鉋が引くことが出来る鉋の合わせ
これが本物の合わせが出来る証拠なんだよね!!
大工なら多少台があっていなくても、力加減で鉋を引けますから・・・
上部写真をご覧ください、引き立てほやほやの木肌面です!!
タカラの田中も、さわって驚いた最高のすべすべ感!!
ええええええええええええええええぇ~!!何これ!!親方!!これ木ですよね!!
なにこのツルツル感!!と驚いていた
ホーローよりツルツルだったかな? タカラだけに・・・笑い
そうです!!木がここまでツルツルになるのだよ!!と教えた
分かります?皆さんも?みて!!柱に周りの景色が映っているいますよね!!
これが大工の技術!!鉋を扱える大工の証拠ですよ!!
しかし!!おどろくのはまだ早い!!
夕方暗くなりつつある時間に撮りました
暗くなりつつある、薄暗い作業所内でも、あやしく自ら光り輝くように見える柱・・・・
木だよこれ!!WAXなんて塗っていません!!
木を最高の状態へ持っていける道具、それが鉋です
あやしく光輝く表面は数年後の経年美へと変わる
機械かんな仕上げでは絶対にない遂げられない仕上がりです
ツルっツル!!にしあがった木肌、是非体験して頂きたい事実です
名工 碓井健吾作のかんなはいつも最高の仕上がり
いいわぁ~
また次回!!