お問い合わせ

お問い合わせは0545-72-5280まで

ひとだんらく?

IMG_5744.JPG
建前が終わったことで現場仕事はひとまずひとだんらくしたので
次の日今年になりご依頼いただいたお客様の現地敷地調査に沼津まで行きました。
結構なお町(都会)でした、富士市の山間部育ちの私はキョロキョロしてしまいました
私も生粋の田舎者だな??
年が開け今年もおかげさまでよいスタートができました。
現在昼は現場でお仕事、夜は設計とCAD入力と見積り・・・してます。
最近忙しくブログの更新が少なくあまり見ないよ・・・なんてお声もちらほら聞こえるのでなるべくがんばって書きます。
そういえば申請書類制作が溜まっている・・・まずい・今夜やらないと・・・いそげ!!
写真は上棟した現場です 
構造体は通常よく使われているサイズより多きものをいつも選んでいます。
今回も5本ほど2人では持つのも不可能なくらいでかく長い梁があった
やれやれ 重いぞ!!
最近杉の国産材で建てる家がありますが、杉を使う場合は特に梁の寸法は注意したい 業界では杉は構造材としてはよく腰が弱いなんていう言い方をする
私も加工していてそう感じる。
粘りはあるのですが腰が弱い(なんだそれ)・・・久しぶりにマニアックですね 
みなさんついてきてますか?
だから梁寸法もよく通常の2割増しなんていうが3割アップ位しないと危ないような気がするのは私だけ?
でも3割も大きな木だと無垢梁は用意することが難しくなっていく?
杉材構造体の選択ミスによる構造体の垂れ下がりは結構あるらしいですよ?
私も色々なところ見に行くがこれでいいの?っていう杉構造体はある
人が住めば荷物も置くのだから・・・重くなるのに・・・
最近静岡新聞の金曜日夕刊だったかな?に木のことを書く所がある
毎回専門家が木の詳しい説明を書いている
私どもが打ち合わせのときに出る問題や説明がそのまま見事に書かれている
みなさんも金曜日の夕刊はお見逃しなく!!
さてCAD入力に戻ります
ではまた次回!!

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


投稿記事一覧

PAGE TOP