おはようございます
昨日土曜日は休みにしようかと思っていたのですが、打ち合わせやら何やらで
忙しく、1日中仕事でした
こんな日は自分にノルマを与えないことにしている
ここまで作業をおこなうとか、これを完成させるとか考えない
こうすることで、まるで休んでいるように感じることが出来る
午後から玄関に仕込む式台工事に入った棟梁
数年乾燥させておいたタモ材の式台を削りました
これくらいの色になっていれば、カラカラの乾燥材です
あら削りを終えたのでドッキング用の溝を掘り、上に乗るかまち材をのせて
材と材とのつき具合を確認する
よし!!あとは現場で微調整して仕込めばOK!!
本当はまっすぐなラインを真ん中で絞ってあるように見せる為に鉋で
人間で言うウエストをしぼる
これだけで見た目が全然違うのがわかる
木も人もくびれがある方がよい!!笑い
段取りが出来たので4時半に終了
月曜日に式台を仕込んで、断熱工事準備完了!!
ぎりぎり間に合ったかな?
気楽な土曜日の仕事でした
また次回!!